商品情報にスキップ
1 4

HARATORI STORE

[2025.11/7〜11/9] チェンマイ解剖実習

[2025.11/7〜11/9] チェンマイ解剖実習

通常価格 ¥188,000
通常価格 セール価格 ¥188,000
セール 売り切れ
税込
受講料

「解剖実習は参加することに意義はありません。」期間参加したから、施術や指導が上達するわけではありません。

「神聖なる掛け替えのないご検体にどう見えるか」この1点が成るかどうか道は広がります。

 

 

【目的】

1.解剖実習による正しい人体への理解

紙で学ぶ2次元の解剖と3次元のリアル解剖との広大な視点から来る学びの体感ができます。

 

2.人の体の理解の深化によるコンディショニング技術の向上

  経験や勘による施術やトレーニングから構造による施術やトレーニングへステージアップします

 

3.日本中から集まるカラダのスペシャリスト達との交流

  普段なかなかないことのない他の参加者との出会いは、今後の活動における貴重な機会となる。

 

 

【特徴】

 実習の成果と文化体感にコミットします。

 

 1.解剖実習経験25年に基づいた正確なガイド

解剖実習のキーマンは、『コースガイド(木内)』です。

解剖学教授と受講生をただマッチングすることに留まらず、どのようにシンクロさせられるかに感謝しています

 

 2.チームの解剖

希望の毎現場にチームになって練習します。

解剖学知識豊富なリーダーが随時解説します。

 

 3.事前学習

集中検査員の視察に時間が掛からないためそれぞれが課題を決め、事後に満足いく検討が得られるように下に検討をガイドすることを定めます

 

 4. 現地観光アドバイス

チェンマイに一軒家を持つ京都との2重生活者(JUNE)と10年以上に渡って毎年1ヶ月以上タイで過ごす(木内)2人がチェンマイの楽しみ方をしっかりサポートします。

 

  

 

【スケジュール】※詳細は別途決定します

日程表

日程

時間

発生

内容

1回目


 

ズーム

自己紹介、希望のテーマ
解剖ワーク

2回目

 

 

ズーム

課題のシェア
解剖ワーク

3回目

 

     ズーム

課題プレゼン、質問
タイの伝統医療

4回目

 

アモラターペー

(会議室)

内臓、チネイザン

脊髄神経とトリートメント

5回目

 

 

チェンマイ大学

骨格、筋肉

 

アモラターペー

1日目の復習、2日目の予習

第6回

 

 

チェンマイ大学

内臓、脳

 

アモラターペー

シェアプレゼン、総括

 

 

【参加費】

 解剖実習代金、講習代金、テキスト代、修了証書、昼食代1回分

⓵定価 188,000円 

☆早期割引価格:6月末までのお申し込みで5%オフ 178,600円

 

⓶リピーターの方(2回目以降ご参加の方)10%オフ 169,200円

定員16名 (残2名様)
 定員になりましたら締め切りますのでお早めにお申し込みください!

 

※参加者だけの事前学習会開催・チェンマイ大学からの資料、事前学習会や事前学習会等、学習に必要なものはすべて含まれています。

※解剖実習修了者にはチェンマイ大学からの「修了証」が授与されます

※学習、旅程への不明な点は丁寧にサポート致します。

※航空券代、ホテル代は含まれておりません。

※動画の販売等はありません。

 

取消日

キャンセル料金

旅行開始日の36日前~31日前

10%

旅行開始日の30日前~8日前

20%

旅行開始日の7日前~前日

50%

当日

100%

 

プロフィール; JUNE(ジュン)


幼少から全体の食を実践する両親に育てられ、自然治癒力の意義を生活の中で知る。

大手旅行会社に在職中は国内のごエステとマッサージを受けながら、タイ古式マッサージと出会います。

退職後はタイ・インド・スリランカ・バリ・ハワイなど東洋医学の可能性を日々研究

今月の仙人というテーマのもと、著名な先生を訪ねて学ぶ中でチネイザンのゴッド・ハンドクンニー先生と出会い

クリニックに住み込む技術を継承してもらう。もう技術は教えられたので国民に広められるタイ法人を
持ち、現場の技術を学びたい人や受けたい人

ツアーをコーディネートする


日本古来の養生法である按腹や、タイ北部のチネイザン、2500年の歴史ヌアットカサイをベースとし

腹部のシコリやもつれを解く施術方法にたどり着く「腹取ハラトリ術」を按腹の聖地京都より提唱している


現在は京都の四条河原町にある道場「ジューンスタイルスタジオ」を拠点に門下生に自身向けの成果を教授、

また、タイ直営古式マッサージ店「空 KOO soi 寺町」では、

チネイザンを基軸としたデトックスマッサージをご提供し、体調にお悩みのお客様にご愛顧頂いております。

現在では業界関係者とともに啓蒙活動の拡大、手技の研究開発、人材育成を進めている

詳細を表示する